HTML Living Standardのtfoot要素周りに変更が入りました、と。
https://t.co/YHM3wopQTO Disallow <tfoot> before <tbody> in the content model
In HTML4, `tfoot` had to appear before `tbody`, but HTML5 a...
— HTML Standard (@htmlstandard) 2015, 12月 16
まじかー。 HTML4 の時代はドコモのガラケーが table > tfoot + tbody な順序を認識しなくて(ソース順に描画しちゃう)、泣きながら仕様違反のコードを書いていたのに、時代は変わりましたなあ。
— 富永冴樹 (@SaekiTominaga) 2015, 12月 17
"Contexts in which this element can be used:"って実はnon-normative descriptionなのですが(Content modelがnormative)、まあわかりやすさのために。
4.9.7 The tfoot 要素(W3C HTML5仕様訳改)
table要素の子として、すべてのcaption、colgroup、およびthead要素の後、かつ任意のtbodyおよびtr要素の前。ただし、table要素の子となる他のtfoot要素が存在しない場合に限る。
table要素の子として、すべてのcaption、colgroup、thead、tbodyおよびtr要素の後。ただし、そのtable要素の子となる他のtfoot要素が存在しない場合に限る。