ただいまVivaldi。
- FirefoxのWebextensionアポカリプスに備える(主要アドオンのWebextensions対応について) - 俺の話を聞いてくれ
- http://point2000.hatenablog.com/entry/2017/09/13/222108
- デスクトップでPrestoから離れる時 - 血統の森+はてな
- http://d.hatena.ne.jp/momdo/20131116/p1
Webextensionアポカリプスとはうまいこと言ったもんだな、と感心しきりでしたが、筆者が使用しているFirefoxのアドオンが完全に死んでしまう日の前に、プライベートPC*1の標準ブラウザーをVivaldi Snapshotにしました*2。旧はてなダイアリーのログ曰く、Opera12からFirefoxに移行したのが2013年の11月ですから、3年と10ヵ月Firefoxをメインで使ってたことになるようです。Blinkエンジンを常用するのは旧Operaユーザーとしてはなんとなく引っかかるところはありますが、Firefoxのマウスジェスチャー拡張であるFireGesturesが死んでしまうと何もできなくなる使い方をしているので、背に腹は代えられないと。
ということで、以下、突っ込んでおいたChrome拡張機能のメモをば。
マウスジェスチャー
マウスジェスチャーに関しては、Vivaldiにビルトインされているので特に追加する必要はありません。Chromeと違って、どんなページだろうと(vivaldi://extensions/のような特別ページだろうと)ジェスチャーが効くのは素晴らしいですね!
タブ操作周り
Vivaldiのタブサイクラーははっきり言って使い物にならない(タブを2桁開きっぱなしにしていることを完全に考えてない設計)のは癪だけど、当座はメニューにある「ウィンドウ」でどうにかなるし、F2キーでタブの一覧を出せないことはないです。どちらにせよ自分のタブの位置が一覧であるが故にマークされないという問題があるものの、まあここは妥協しておきましょう。
あと、「最近閉じたタブ」がないので、これに関してはRecently Closed Tabsでカバーすることに。どうでもいいけど、この拡張のスクリーンショット、なんでAnne van Kesterenのページ *3なんでしょうね…。
コンテキストメニューでコピー
FireLinkの同等物については、Create Linkを使うことで解決しています。これといって難しい書式ではないので、どうにでもなるはず。
MathML
既知の通り、BlinkはMathMLのサポートをしておらず、Geckoから乗り換えると苦痛に感じるポイントではありますが、これは拡張機能で意図通りレンダリング出来るようになります。
前者の評価が低く、後者の評価が高いですが、前者のMathJax for Chromeが問題なく動く上に、こちらの方がサイズが圧倒的に小さいというかMathJaxまんまみたいなので、こちらで。
Google Keep
そんなに頻繁に使ってるわけじゃないんだけど(というかほとんど忘却の彼方)、Google Keep Chrome 拡張機能がVivaldiだとうまいことログインできなくて実質使えない。まあ、さしたる問題ではないんでいいんですけども。