ここ最近のMathMLについてのメモ

10月や11月のネタもあってやや旧聞ですが、にわかにMathMLの盛り上がりを感じたのでメモ。

筆者の中でのことの発端は、

Review MathML
https://github.com/w3ctag/design-reviews/issues/313

というissueがW3C TAG reviewに上がってきたことによります。

ここからたどっていくと、MathMLに関してはIgaliaがものすごい頑張っていて、どうやらNISO *1 から資金援助を得て、ChromiumへのMathMLの実装を試みる模様*2。なおIgaliaはFirefoxWebKitにMathMLを実装した経験がある(MathML in Chromium談。てっきりWebKitだけかと思ってたら、Geckoにも絡んでたらしい)。

で、残るEdgeはMicrosoft Edge web platform features status and roadmap - Microsoft Edge Developmentによれば、相変わらずNOT CURRENTLY PLANNEDのステータスのままですが、

any Edge-WebKit differences are bugs that we’re interested in fixing.

https://blogs.windows.com/msedgedev/2015/06/17/building-a-more-interoperable-web-with-microsoft-edge/

とか言ってたのは嘘だったんですかね。まあ、Chromeに再実装となるといよいよ尻に火が付く感じになってくるのかもしれませんが。

実装面はこんな感じですが、仕様面ではやはりMathMLは結構「てきとう」なところがあるみたいで、Frédéric WangというこれまたIgaliaのエンジニアの人がMathML in HTML5 - Implementation Noteという、ブラウザーの実装に必要な、仕様に不足しているものを補う技術文書を書いていたりして、これを取り込むような形でMathMLがリファクタリングされる…のかもしれません。

いずれにせよ、来年以降にガラッとMathMLを取り巻く環境に変化がそれなりの確率で訪れそうです。