HTML5.1が31の仕様に分割される…かもしれない

以前から分割するかもという話は出ていて、先月にその具体的な案が示されていたというお話。public-htmlに投稿されたのが次のリンク。

Proposed split of the HTML specification from Robin Berjon on 2015-06-11 (public-html@w3.org from June 2015)
https://lists.w3.org/Archives/Public/public-html/2015Jun/0009.html

これは、HTML5仕様のEditorの1人であるRobin Berjonによるもの。RobinにHTML Breakupと名付けられた現在の案が次のリンクになる。

HTML Breakup
http://darobin.github.io/breakup/specs/

これによれば、31個の仕様に分割されるらしい…HTML5がどれほど巨大な仕様なのかと改めて認識させられる。根回しはある程度されているようで、大きな反対がなければこの案がそのまま公開ドラフトになるだろう……というのが筆者の個人的な見通し。

で、どれを翻訳するのか

という問題である。HTML5.0と異なるのは、ウェブ制作者向けのスクリプトが廃止されてしまったので、UAアルゴリズムパートを訳出するのがぶっちゃけ面倒……みたいな。まあ、どう転ぶかは分かりませんが、このエントリーを書いた時点で訳出する意志があるかどうかの印でも付けてみようかなと。○=完訳するつもり、△=手が回ったらするかも、×=今のところやる気なし、みたいな感じで。

提案されている仕様案名
HTML
Core Algorithms
Scripting HTML
The Browser Object Model ×
HTML Bidirectional Text
Core Attributes of HTML
Rendering HTML
HTML Parsing and Serialization ×
XHTML Parsing and Serialization
The Application Cache ×
Drag & Drop ×
HTML Editing
HTML Canvas
HTML Templates
HTML Forms
Sortable Tables for HTML
HTML Tables and Lists
The Structure of HTML
Styling HTML
HTML Metadata
HTML Linking
HTML Images and Figures
HTML Text
HTML Change Tracking Elements
HTML Embedding
HTML Media
HTML User Interfaces
HTML ARIA Integration
HTML MathML Integration
HTML SVG Integration
Obsolete HTML Features

○14個、△13個、×4個……(アカン)。とりあえず、静的なものについては訳出するつもりでいるけど、動的なものまでどこまで手が回るかについては筆者のやる気次第か。いずれにせよ、HTMLワーキンググループのコンセンサスが取れ次第、GitHubの日本語訳ファイルは逐次置き換えられていくに違いない(たぶん)。